商品ほかに関するお問い合わせは、お電話【0153-88-1155(受付:平日9時〜17時まで)】か、メールフォームよりお寄せください。
トップ > ブログ > お知らせ

ブログ

羅臼の今、お伝えします。

旬の魚やおすすめの美味しい食べ方、世界遺産「知床」の自然や羅臼の四季のこと。
弊社出展の催事やイベント情報のほか、
観光で羅臼町を訪れる皆さんにも「羅臼のいろいろ」お伝えします。

一部商品の値上げのお知らせ

各商品ページはこちら(価格の値上げ変更は、平成29年10月19日 木曜日から随時)

↓↓↓↓↓↓↓↓

さけ醤油いくら さけ塩いくら さけ筋子 開ききんき 開きほっけ 羅臼だし昆布 たこスライス 開きたら

東京出張‼ おたる政寿司 銀座店に羅臼の魚‼

どうも、営業部の渡辺()です!!

先日、東京の銀座にある、おたる政寿司 銀座店に行ってきました。

おたる政寿司 銀座店羅臼海産スモークたらこ(ネット販売予定)開きキンキを使って頂き、美味しく調理してもらいました。美味しい!!さすが東京銀座と思いました。

前菜(スモークたらこ)

20170913102619.jpg

開きキンキ

20170913103218.jpg

また、私が食べた事もない、のどぐろも食べさせて頂きまして、開きキンキとはまた違った旨味があり、感動させて頂きました。

↓ のどぐろ

20170913134613.jpg

絶品の寿司も食べさせて頂き、これが業界用語で言う、ザギンでシースー(銀座で寿司)ですね!

↓ 握り寿司

20170913103847.jpg

皆さんもぜひ羅臼の美味しい魚を食べに行ってみて下さい!

おたる政寿司 銀座店 HPhttp://www.masazushi-ginza.com/

おたる政寿司 HP http://www.masazushi.co.jp/

最後に今後の商品の相談もしてた所、まだまだやりたいことが増えましたし、もっとお客様目線になって考える事が1番大事だと改めて勉強になりました‼20170913111827.jpg

羅臼海産のマスコットキャラクター「まるかい君」!!

皆様いかがお過ごしでしょうか。社長の吉田です。

今回は「まるかい君」の誕生秘話についてお話をします!

〇に海⇒まるかいは海産物を扱う当社の誕生当時に屋号としました。

まるかいは多くの人に囲まれ、愛され、海産物で繁栄する事に願を込めたものであります。以来地元では、羅臼海産の事をまるかいと屋号で呼ばれています。

いろんな商品が生まれる中、当社のイメージアップを図ることが必要という事でキャラクターとキャッチフレーズとして当時「秋鮭」が豊漁だった事から北海道を型どった上に北海道を代表する「秋鮭」を抱え、ハチマキを巻いた当時の専務(ズングリムックリ)をイメージモデルとしたものが「まるかい君」であります。

合わせてキャッチフレーズの

  知床羅臼生まれの・・・・・海の幸

  自然が育てた・・・・・・・本場の味 としたものです。

20170902160420.jpg

まるかい君」が商標登録されたのが設立して23年目の昭和63年(1988年)でした。有りがたいことに「まるかい君」は今も消費者の皆さんから愛され親しまれております。

色々な商品にもまるかい君が登場していますので皆さん探して見てください。20170920125829.png

パート・アルバイトの大募集中!!

どうも、営業部の渡辺(秀)です!!

皆さんにお知らせがあります。パート・アルバイトの募集です!!

羅臼海産株式会社の工場で月曜~土曜日 8:00~20:00の間の時間で働ける方を大募集しています。

仕事終わり・休みの日などの自由な時間で働ける方』も大歓迎です!!

業務内容は秋鮭加工処理 他となります。

きちんと業務の説明をしますので、未経験者でもOK!

時給・お問い合わせ等につきましては、下記までご連絡下さい!!

宜しくお願いします!

↓↓↓↓↓↓

お問合せ先

北海道目梨郡羅臼町春日町58番地

羅臼海産株式会社

TEL:0153-88-1155受付時間 月曜から土曜日 8:00~17:00

E-mail:rausu-kk@atlas.plala.or.jp

わが社の自慢です!

またまた登場、「専務の渡辺(岳)です。」

わが社の自慢はいくつかあるのですが、ここはまず1つ自慢させて下さい!

羅臼では魚の鮮度を保つため、船上から氷を使用し、徹底した鮮度管理をしています。当社は羅臼港からの仕入れ当日、加工処理前に原料の鮮度保持の為、3℃〜5℃のチルド室を1基(200t)(羅臼では唯一のチルド室)を保有しています。獲れたての美味しさを保つ為、魚介を即入庫し出来るだけ素早く加工処理することで素材そのものの美味しさを引き出すことができます。これが自慢の1つです。